2012年02月14日
練習再開
金曜日~月曜日まで4日間、私用と体育館休館等で走れませんでした。 今日から練習再開ですが、4日間のブランクは大きいです・・・ 体力的には練習詰めの疲労回復で問題ないですがメンタル面です。 まぁ、ボチボチとやりましょうか
Posted by duqhsxthkc at
05:42
│Comments(0)
2012年02月13日
渋川・伊香保テレビ放送予定
これから先、渋川市周辺のテレビ放送予定情報がありますのでお知らせしておきます。 番組は変更になる場合がありますのでその時はご了承ください。 ◆NHK総合テレビ「小さな旅」 放送日時:平成24年2月19日(日) 午前8時00分~8時25分 伊香保温泉石段街を中心に撮影が行われたようです。 ◆テレビ東京「7スタLIVE] 放送日時:平成24年2月20日(月) 午前10時00分~10時30分の枠内 伊香保温泉で撮影が行われたようです。 ◆日本テレビ「メレンゲの気持ち 石塚英彦の通りの達人コーナー」 放送日時:平成24年2月25日(土) 正午~午後1時30分の枠の中で放送 伊香保温泉の石段街や露天風呂で撮影が行われたそうです。 ◆テレビ朝日「冒険JAPAN!関ジャニ∞MAP] 放送日時:平成24年2月26日(日) 午前9時30分~10時の枠内 道の駅「おのこ」で撮影が行われたようです。 以上、2月に渋川市周辺で撮影が行われたテレビ番組のお知らせでした。 お時間がありましたら、是非ともご覧ください。
Posted by duqhsxthkc at
23:01
│Comments(0)
2012年02月13日
私たちの仲間
ホテルにチェックインしましょう!! やまもっちゃんのグンソク人形参上 かわいい、私もほしい!! グンソク人形ではなく!買いに行くぞ!!大丸の子供売り場へ!! 参上しましたよ!! 名前はどうしょうかな??
Posted by duqhsxthkc at
14:31
│Comments(0)
2012年02月13日
小僧と一緒に・・・。
ああ~ 今何時だろうか? 小僧の熱に合わせて、解熱剤を飲ませ様子を見る私。 すっかり、ドラキュラ生活に舞い戻ってしまった!!! ソファーでは、インフル休みと決めている小僧が、韓国映画を鑑賞中だ。 大股開きの小僧と、3匹のワンコがウツラウツラしながら、リビングに居る。 今の時間、2月13日午前4時47分だ。
Posted by duqhsxthkc at
04:50
│Comments(0)
2012年02月12日
告知 from 12-50-2012
どんな商品でも告知しなければ全く売れない。どんなに素晴らしい物でもその存在を知らしめなければ誰にも買ってもらえないのだ。従って全パワーを商品開発だけに注ぎ込んでしまうと、告知のためのパワーが足りなくなってしまう。告知のために余力は残しておこう。ただしスチィーブ・ジョブスが言ったように駄作はヒットさせることはできない。商品開発で駄作を作ってしまった場合には、どんなに告知しても無駄なのだ。 「このコラム12年分ダイジェスト」→http://p.booklog.jp/book/20850
Posted by duqhsxthkc at
22:51
│Comments(0)
2012年02月12日
ラッキー
今日は天気良く 床屋に行きサッパリです! で、家に帰る途中で 助かりました!! 対向車のランプが 「ピカピカって光った」 おお、瞬間に 閃いたのです! で、愛車のアクセルを 緩めて、セーフでした! 地元の道で40Km制限の トーカル道路で スピード違反をでした。 まさかの場所で助かり ラッキーでした!! 良かった良かった! 良い週末になったよ^p^
Posted by duqhsxthkc at
15:38
│Comments(0)
2012年02月12日
24時間過ぎて…
はい!24時間以上経ちました、退屈です…(笑)タバコ吸ってないと暇で困ります(笑)幸い口寂しいと言う感覚は全く無く平気なんですが、「俺は禁煙中なんだ、タバコ吸ってはいけないんだ」と言う心構えがプレッシャーになってます(笑)これがかなり辛いです、当然今まで無意識にでもバンバン吸ってた訳ですから自分で意識して吸わないんだと言い聞かせないといけません、慣れるまではこのプレッシャーとの闘いでしょうね 一日中頭の中でタバコがグルグルしてた一日目でした
Posted by duqhsxthkc at
05:04
│Comments(0)
2012年02月11日
今年から高校生になる諸君へ
今日はちょっとマジメなお話させて貰います! ~今年から高校生になろうとしている中学3年生の皆様へ~ 受験勉強お疲れ様です。高校生になるまであと一息、油断はせず最後まで努力をしましょう。 さて、高校に入ったらどんなことがあるのか?なにがあるのか?についてお話します。 但し、学校の違い等は関係なくですよ 高校生活をどう過ごすのかは君たち次第です。 はっきり言って中学生活とはまったく変わると思います。 なぜなら、中学のころの仲の良かった友達とはほとんど関わらなくなるから(同じ学校を志願していれば一部は関わるでしょうが・・・) そう、ゼロからのスタートなんです。 何もかもが新しく、どう過ごすかは君たち次第です。 君たちがどう過ごすかによって高校生活が楽しくてしょうがなくなったり、学校に行くのが嫌で中退だなんていろんなことがあります。 高校とはどんなものか。 もう勉強。勉強ですよ。 でも勉強が全てではないですよ! 部活、友達と絡み合うことは絶対に必要です。しかし、高校生になると遊んでばかりではダメなんです。 私はある先輩にこう言われました。まだ友達にも話したことが無いお話です。 (先輩の行ってた学校は名門校) 先輩:「なぁ○○、俺学校中退することになったんだ」 私:「え!?あんないいところに行ってたのに何でですか!?」 先輩:「俺高校生活を舐めていた・・・。勉強を疎かにしてしまって留年が確定したんだ。自分が余裕を持ちすぎていつも遊んでいたばかりで勉強をずっと疎かにしてテストも赤点。みんなは伸びていく・・・俺はそれに耐えられなかった。だから○○。絶対俺みたいな人間にはなるな!!」 この話を受けて本当に衝撃を受けましたね・・・ これ以来、私は勉強と両立をして生活をするように心がけました。 勉強は誰だって嫌です! でもこれだけは分かって欲しい。 学問を怠れば、後悔を生むって事を! 特に将来、大学に行きたいと思ってる方は1年生のうちから意識しといた方が吉です。 それはいずれか分かります。何の為に勉強をしているかが分かりますよ。 言っておきます。勉強を舐めてはいけない これは超大切ですから。本当に。 英語は本当にマジメに受けておいたほうがいいですよ!1年生からマジメに受けていると自分が行きたい大学にほぼ合格できるといわれています。ほとんどの大学受験は英語がカギです。 高校英語は大変ですけど1日5個でいいから英単語をやっておくと高校3年生になったときいいスタートダッシュが踏めるはずです。 大学受験は高校受験と格段違いますから ~最後に~ 今年の春から高校生になって最初は慣れないもの。でも少しずつ慣れて行きます。 友達と話して一緒に学んで部活をして・・・ 本当に楽しいです! 私は中学時代より超楽しんでます あと高校生活はあっという間に流れて行きます。 1日1日を大切に。嫌なこともあるでしょう。でもそれに耐えていけばもっと楽しいことにめぐり合うでしょう。 何事も真剣に取り組んで自覚を持って良い高校生活を送ってください。 高校1、2年の頃は思いっきり遊んでください!(でも勉強もちゃんとやるんだよ) 以上です^^;
Posted by duqhsxthkc at
22:08
│Comments(0)
2012年02月11日
TONE マリンメッセ福岡
今、goods販売の列に並んでます 思いがけなく高速にのったとたん、事故渋滞 慌ててすぐに降りて、馴れない下道を こんなときに ナビあって良かった もう少し早く到着する予定が、随分ロス… とりあえずお目当てのgoodsが買えますように
Posted by duqhsxthkc at
14:12
│Comments(0)
2012年02月11日
ᛪដឋᢇ&#
☽☽☽☾☾ᛪដឋᢇᢇ 小倉優子 ‡‡ 41枚(●>ω<●)(●^□^●)ൠൠൠൠϘ✪✨❦セクシー! (*~ω~*) o(^◇^)o ᛪដឋᢇᢇ 小倉優子 ‡‡ 41枚 http://img.2ch4.us/小倉優子/pic1.html
Posted by duqhsxthkc at
04:52
│Comments(0)
2012年02月10日
2012年02月10日
NEWレスキュー防災セット
もしもの時の備えにお求めやすい価格の防災セットです。 アルミ蒸着ポリエステルを袋状にした防災グッズで保温もバッチリ! シート3枚と簡易寝袋1枚がセットになっています。 ぜひご家庭にお備えください。 ◆NEWレスキュー防災セット いざという時に持っていると便利な防災シート&防災寝袋のセット! http://item.rakuten.co.jp/elves/10005195?scid=we_fcb_upc60
Posted by duqhsxthkc at
14:16
│Comments(0)
2012年02月10日
バレンタインもぉ近いのでぇ( '∇^*)^☆うふっ
バレンタインもぉ近くなってきましてぇ、 バレンタインネイルをぉたのまれることもぉ、 多くなってきましたけれどねぇd(^-^)ネ! そんなわけでぇ、 私もぉバレンタインネイルにぃしてみましたぁv(。・ω・。)ィェィ♪ ピンクとぉチョコのぉブラウンでぇツートンカラーにしてぇ、 その境目にはぁ、 バレンタインをぉイメージしてぇ、 ハートをぉたくさん盛ってみましたよぉ(≧∇≦)ノ 同じようにぃピンクとぉブラウンでぇ、 更にぃチョコ感をぉ演出したぁネイルチップもぉ、 SHOPにはぁ置いてますからぁ、 この機会にぃどうぞぉ~(b´∀`)ネッ! ↓↓↓ http://wing-nail.com/?mode=grp&gid=5148 つばさからのおしらせでっすぅ(*^▽^*)ノ♪ ネイルチップのぉSHOPをぉやっていますぅ☆ お店の名前はぁ【nail shop Wing Nail】といいますぅv(*'-^*) ネイルチップ以外にアクセやぁ小物もぉあるのでぇ、 遊びにきてくださいねぇ(*- -)(*_ _)ペコリ♪ URLはぁこちらですぅ ↓↓↓ http://wing-nail.com/?mode=grp&gid=5148 それでぇ冬の時期用にぃ、 オークションにもぉ私のチップやぁグッズたちをだしてますからぁ、 よかったらぁどうぞぉ~(*^▽^*)ノハーイ☆ ↓↓↓ http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/beads_nail
Posted by duqhsxthkc at
05:19
│Comments(0)
2012年02月09日
強い?
歩いて帰る一人きり 泣いていると思ってた 拭う涙を持たない風が 行き場を求めて戸惑ってる 泣かないのは強いからじゃない 泣くこともできないくらい弱いだけ どんな切ない歌を聞いたって どんなポジティブな歌を聞いたって 泣けないんだよ笑えないよ 僕はいつからこんなに弱くなったの 一体どこで道を踏み外したの 戻らなきゃあの頃に 傷つくことを知らなかった あの頃に 何が悪かったのとか 考えるのはもうやめた 終わったことにこれ以上 ウジウジするのはもうやめた 繰り返すなら繰り返せばいい どうせ僕ら変われやしないんだ どれだけ変わろうって足掻いたって どうせまた同じこと繰り返すだけ 隠せないんだよ本当の自分 それを悟られたらもう おしまいなんだよ 愚かな僕らはきっといつかまた 同じように傷ついて もう恋なんてしないって もう誰も信じないって だけど結局また信じるんだろう 今度こそはって繰り返す どんな切ない歌を聞いたって どんなポジティブな歌を聞いたって 泣けないんだよ笑えないよ 僕はいつからこんなに弱くなったの 一体どこで道を踏み外したの 戻らなきゃあの頃に 傷つくことを知らなかった あの頃に
Posted by duqhsxthkc at
22:05
│Comments(0)
2012年02月09日
ᑄᑄᑅᑅ 手
⿷⿷⿷ᑄᑄᑅᑅ 手島優 セクシー! ハミパイ写真 ╋╋╋巨 乳 図鑑▆▆▆▆▆ (*_*)(*_*)(*_*) (○^▽^○) ᑄᑄᑅᑅ 手島優 セクシー! ハミパイ写真 http://img.2ch4.us/手島優/pic1.html
Posted by duqhsxthkc at
15:09
│Comments(0)
2012年02月09日
男性客!
パイロットって日々変る空に感動するのかな~ それとも・・・慣れてしまって感じないのかな~な~んて思い乍ベランダから眺めてる呑気者がひとり 空から地上に視線をかえると・・・ アチラ此方にポツポツと灯がともりだす頃・・・ 妙に淋しくなったり・・・はたまた楽しんでみたり・・・あそこの夕餉は何だろう(⌒ー⌒ヾなぁ~んてっ 思いはドンドン深く馳せていく(^^)何人家族かな~?・・・一人だったら淋しくないかしら・・・ ほっといてくれ~~~なんて聞こえてきそう(^^;) 此の頃スーパーで男性の買い物客が増えました、スーツにコートを羽織ったまだお若い方には さほど思う事もありませんが・・・50代から上の方は何故か覚えてしまう・・・ 趣味ではありませんが・・・(--;)何故か上着の上を哀愁が身を包んでいるような どうして、近年増加したのでしょう?? これまた、余計なお世話でした。
Posted by duqhsxthkc at
05:19
│Comments(0)
2012年02月08日
観ていただきました
今日はCクラスのラスト授業でした。 このクラスは元気が良くて、 ダンスもとてもパワーがありました。 お芝居の演出・指導担当の幸田先生の授業の後に私の授業なので、 お芝居の時とは違う顔も見せているかもしれないし、 良かったら、と先週終了した彼らのダンスを見ていただくことに。 幸田先生はとっても喜んでくださって、 見終わると「良かった!僕も習いたいですよ!」と言っていただきました。 いつも私が評価の為だけに観ていたので、 ちょっと残念だったのですが、 今回は観ていただけて私も嬉しかったです。 幸田先生ありがとうございました!
Posted by duqhsxthkc at
22:20
│Comments(0)
2012年02月08日
2012年02月08日
編み物教室=新年会
昨日は病院、叔母2人と私で心斎橋から難波までブラブラ、 大丸の丸福コーヒーでお喋り、先日親戚の方が亡く成た方が 私の母と同級生だ相で、90歳だった相です、??もし母が生きて入れば 90歳なんですね、父は92歳、少しおセンチに成りましたよ、 お昼を難波で食べて、3時過ぎに別れて、北加賀屋の駅から 自転車で帝塚山の蜻蛉に予約を入れに行きました、 編み物教室の新年会、総勢11人??月謝を入れて入る人は? お食事会だけ参加の人と? かぎ針編みのブルオーバー麗シーですね スパンコールのベストも良かったですね
Posted by duqhsxthkc at
05:21
│Comments(0)
2012年02月07日
今夜はチーズフォンデュ!
こんばんは。 今朝は、室内より外気のほうが温かくて、 窓ガラスが曇っているので、結露しているのかと思ったら 室内ではなくて、外側のガラスに結露していました。 久々の雨で、枯れそうになっていたパンジーも持ち直したのでは ないでしょうか? 風と雨も強いので、犬の花子は中庭に避難させ、 プリンは家の中に缶詰めです。 今日は、久しぶりに会社に出社しました。 勤労の喜び…なんてね! 今夜は、何にしようかな・・・・ テレビで見た、チーズフォンデュが食べたい!!と 誰かが言っていたのを思い出し、 今夜はチーズフォンデュにしました。 これ、切ったり茹でたりするだけだから とっても楽な料理ですよね。 究極の手抜き料理です。
Posted by duqhsxthkc at
22:52
│Comments(0)