2012年02月28日
明日は雪らしいです
天気予報で明日は雪。1~4センチくらい積もるらしい。 前に書きましたが、東京は雪に弱い。 明日は早く起きねば、それと待ち時間用の本を用意せねば。 テンペストを買ったから1~2巻持っていこうか。 それにしても東京の人の無知さにはほとほと呆れる。 今日は今日とて真冬並みの寒さ (といってもたかだか最高気温が7℃程度だが) に対してTVでやっていた一般人のコメントで 「寒いのにはもう飽きました」 ・・・あなたは神か? 飽きたからと言って、暖かくなるのか? そんなこと言ったら猛暑の夏には「もう暑いのには飽きた」 梅雨の時期には「もう雨には飽きた」とでもこの人は言うのだろうか。 なんて幼稚な。 幼稚と言えば、こちらに来て駅のマナーって都会ほどひどいね。 田舎は田舎なりに席があるから許される点があるが、 壮年のサラリーマンが前の人間を突き飛ばしたり、 金髪の鳶職のあんちゃんが周りの人に肩をぶつけまわして歩いたり、 朝、到着駅に着いた瞬間、電車の入口に殺到し、押しのけてでも出ようとする人がいたり、 (集団心理もあるのだろうか、人の力が2倍・3倍にもなるので、さすがの私も抗いきれず飛ばされます) あまりの満員さに諦めて次の電車(3~7分後)を待つ人がいるのにもかかわらず、 後から来て、ドアが閉まる直前に入ろうとする人(男性が多い)や 電車待ちで並んでいる列を無視して横から入る人(若い男性が多い)。 つくづく閉口する。 さて寝ます。
Posted by duqhsxthkc at
23:23
│Comments(0)
2012年02月28日
ようやく・・・・
ようやくY6が飛べる状態に・・・。ながっ・・・! 突然どこかがヌケる現象の原因は、(単純に?)アンプの容量不足というオチでした。 で、以前の15Aから20Aにしてバッテリーも容量を大きくして見事改善! 今日は実質コイツの初フライト。 今日のメニュー ① 前の現象が起こらないかの最終チェック ② 新調した3Sの5000mahで何分飛べるか? の2項目。 飛行そのものはまったく問題なし。 おかえりなさい(オートパイロット)機能を試してみようかとも思ったけど、これは後日に。 ②に関しては5分きっちり飛ばしてバッテリー残が41%だったので、カメラを積んだにしても 6分ってとこかな? さぁ~これからようやく空撮のテストができる(^^) 新しい機体に新しいジンバルだから、問題山積だろうなぁ~ 桜の時期までに間に合うだろうか・・・
Posted by duqhsxthkc at
14:01
│Comments(0)
2012年02月28日
☆あらたママのMy日ごはんプチ☆
昨日のお昼ごはんです 焼きそば・シチュー・ごはん でしたぁ 超・美味しかったよぉ
Posted by duqhsxthkc at
05:32
│Comments(0)