2012年02月08日
観ていただきました
今日はCクラスのラスト授業でした。 このクラスは元気が良くて、 ダンスもとてもパワーがありました。 お芝居の演出・指導担当の幸田先生の授業の後に私の授業なので、 お芝居の時とは違う顔も見せているかもしれないし、 良かったら、と先週終了した彼らのダンスを見ていただくことに。 幸田先生はとっても喜んでくださって、 見終わると「良かった!僕も習いたいですよ!」と言っていただきました。 いつも私が評価の為だけに観ていたので、 ちょっと残念だったのですが、 今回は観ていただけて私も嬉しかったです。 幸田先生ありがとうございました!
Posted by duqhsxthkc at
22:20
│Comments(0)
2012年02月08日
2012年02月08日
編み物教室=新年会
昨日は病院、叔母2人と私で心斎橋から難波までブラブラ、 大丸の丸福コーヒーでお喋り、先日親戚の方が亡く成た方が 私の母と同級生だ相で、90歳だった相です、??もし母が生きて入れば 90歳なんですね、父は92歳、少しおセンチに成りましたよ、 お昼を難波で食べて、3時過ぎに別れて、北加賀屋の駅から 自転車で帝塚山の蜻蛉に予約を入れに行きました、 編み物教室の新年会、総勢11人??月謝を入れて入る人は? お食事会だけ参加の人と? かぎ針編みのブルオーバー麗シーですね スパンコールのベストも良かったですね
Posted by duqhsxthkc at
05:21
│Comments(0)