QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
duqhsxthkc

2012年02月05日

京都コンテスト

この週末は京都コンテストが開催されました。 X様と子供に、「日曜日は朝寝坊していいで!」ということで交渉成立(!?)し、8~9時の20m、9~10時の15mに参加することにしました。 8時になり、早速CQを出してみたのですが、全くお声がかかりません・・・ 5分、10分・・・ 時間ばかり過ぎていきます。 CQ出すのを止めて他の周波数をワッチしても、他にランニングされている局も聞こえずでした。 下の方では猛パイルが聞こえており、DXを呼ぶJAの局が確認できたので、国内も少しは開けていたようだったのですが・・・ そんな中、1局だけCQに応答がありました。8エリアの局長さん、大変ありがとうございました! 結局、20mはこの1QSOで終わってしまいました。 そして、続く15mは、何とボウズで終わってしまいましたorz 1時間、空振りのCQを垂れ流しただけでした・・・ 結果は散々でしたが、久々に無線ができたので、まぁ良しとしましょう~ 早朝、下の子が熱を出したのですが、昼前になって起きて来て、やっぱり熱が下がらないので病院で診てもらったところ、インフルエンザでしたorz 当局もうつらないように、今日は早く寝て睡眠を十分にとろうと思います。 日本全国で猛威をふるっているようですし、各局、お気を付け下さい。



Posted by duqhsxthkc at 22:16│Comments(0)
この記事へのトラックバック
津久見市エージェント:マイBlogマップアルバムサービスを開始いたしました。訪問をお待ちしています。なお本日はトラックバック重複チェックを外してご案内しておりますので、以前の...
ケノーベルからリンクのご案内(2012/02/06 09:32)【ケノーベル エージェント】at 2012年02月06日 09:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。